この草の環境が気に入って、かなり遠くに飛び去ったと思っていてもしばらくすると戻って来るので安心です。

30分以上もこの草を中心に行ったり来たりしていたので、観察はしやすい方だった印象です。アオスジハナバチとウラギンシジミの行方を交互に確認しながら楽しい時間を過ごしました。

望遠レンズでは寄れないため、小さな(1cm前後)このハチを大写しできなかったのが難点です。

小さくて美しいハチです。こんな感じなので危険度ゼロです。

Author:皆空亭
出身:長野県
生活:川崎市
フィールド:おもに自転車の到達範囲
※当ブログへのリンクはご自由にどうぞ(画像直接を除く)
※掲載画像の無断使用はご遠慮下さい